復活させるぞ!750paso
| セルモーターがね、 逝っちゃったのね で、この方から移植させてもらうのね。 何年も何年もお休みしてたのに、 |
|
| 生きたバッテリーをブースターケーブルにつなげると、 ランプ類が光った!! ヘッドライトも光った!! |
|
| うぉおお、エアクリーナーBOXはありません。 | |
| 刻印が年齢を語ります。 | |
| 移植されるのを静かに待つpasoさん。 | |
| この向こう側につきます。 | |
| 逝っちゃってるセルモーター。 | |
| もっと簡単に移植パーツにめぐり合えると思ったら、がーん! カウル外して、 マフラー外して、 なかなかたどり着けません。 |
|
| この奥だ!! | |
| 何かと気になる部分が。。。 このステッカーだけでもきれいに剥がして取っておきたい。。。 |
|
| 歴史を感じる字体。 | |
| この奥に・・・ | |
| あったあった!! | |
| 出来ることなら、手術前に動作確認したい所ですが、 何せお休み期間が長かったものですから、 それが出来なかったんですよ。 組みつけの前に、モーターに電気を流して動作確認。 行き良いよく回るセルモーターにビビッた末ママ☆でした。 |
|
| ちょっとだけ工夫して、 | |
| 取り付け完了!! | |
| ものすごーく元気の良いセルモーターのおかげで、 復活しました!! ヨカッタヨカッタ。 |